NEWS

ルーム・トゥ・リードからメッセージが届きました。

親愛なるJEグループホールディングスさま

いつもあたたかいご支援をいただき、本当にありがとうございます。ルーム・トゥ・リード・ジャパン事務局長の松丸佳穂です。
6月に入り、日差しも一段と強くなってきました。大阪万博にも多くの方が訪れているようですね。季節の変わり目ですので、どうかお身体にお気をつけてお過ごしください。
さて、今年はルーム・トゥ・リード設立25周年、そして日本法人は15周年を迎える節目の年となりました。

ここまで歩んでこられたのは、長年にわたり支えてくださっている方々や、共に活動してくださるボランティアサポーターの皆さまのおかげです。改めて、心より御礼申し上げます。

この節目にあたり、団体紹介ページ「About Us」をリニューアルいたしました。2000年の団体設立から現在に至るまでの軌跡、そしてルーム・トゥ・リードが目指す未来までを、ギュッと詰め込んだ内容になっています。

創設当初の写真や布石となった活動を含め、一つひとつのご支援がどのようにつながり、今の活動を形づくっているのか、改めて感じていただけたら嬉しいです。

▲写真:共同創設メンバー。左からディネシュ・シュレスタ、ジョン・ウッド、エリン・ガンジュ

また、ルーム・トゥ・リードの使命や活動をよりわかりやすくお伝えするために、世界中の支援地域の子どもたちの学ぶ姿をより身近に感じていただけるよう新しい紹介動画も公開しています。ぜひ、ご覧ください。

そして、このたび、2025年以降の戦略計画が完成しました。25年間の活動の積み重ねを経て、ルーム・トゥ・リードの持つ識字教育とジェンダー平等教育を活用し、より多くの子どもたちに、より早く教育を届けます。ルーム・トゥ・リードは今後3年間で次のことを実現します。

・支援する子どもの数を毎年2倍に増加
・支援する地域社会の数を毎年2倍に増加
・協働するパートナー組織の数を2倍に増加

▶︎戦略計画の詳細はこちらからご覧いただけます。

この大胆な目標を実現するには、JEグループホールディングスさんのような方のサポートが必要です。世界中の子どもたちが学ぶよろこびを手にできるよう、これからもご一緒できましたら幸いです。

引き続き、ルーム・トゥ・リードの活動に対するあたたかいご支援とご理解を、どうぞよろしくお願いいたします。

心からの感謝とともに。

認定NPO法人 ルーム・トゥ・リード・ジャパン
事務局長 松丸佳穂


PAGE TOP